新富町で子供歌舞伎

Detail ── 記事詳細

07.11.26 Mon
ブログ踊り放題!

新富町で子供歌舞伎

その昔、新富町に「新富座」という劇場があった
のを、ご存知でしょうか?
関東大震災の時に焼けてしまって、今は税務署に
なっています。
新富町は、築地も近く、もちろんその先には歌舞
伎座がある、昔は芝居街だったそうで、今はその
面影も薄くなってしまいましたが、少子化の今こ
そ歌舞伎の伝統を子供達に受け継いでもらおうと
新富町の地元の人達が立ち上がって「新富座子供
歌舞伎の会」を発足しました。
もともと、子供の少ない中央区でしたが、8人の
小学生が「役者」に選ばれ、この4月から猛特訓
が行われていたそうです。
「これが、凄くて台詞はあっという間におぼえて
 しまって、今じゃ他の人の分も全部おぼえてい
 るんだよ!」
と、楽しそうに語ってくれましたのが前進座の
藤川矢乃輔さん。
矢乃輔さんのように、発声が完璧なお声で子供達
に声をかけるだけで、場がシャンとします!
これ、学校の先生もちゃんと発声練習しなければ
ダメですね!
で、演目なのですが何と、、、「三人吉三」!
夜鷹から奪ったお金を巡っての、三人の悪党のお話
です!、、、、、子供にいいんですか?
お稽古を見て、ビックリの連続!
なんと、夜鷹のおとせがいきなり「ゴザ」を抱えて
の登場!、、、ってゴザいいんですか?
「このゴザ、何に使うか知ってる?」
なんて、興味本位で聞いてみましたが、
「知らない。」
と無邪気な答えでホッとしました。
さあ、そのお芝居のないようですが、これがまた上手
いのなんの!
見終わったら、悪党になろうかなと思った位カッコい
い!
「月もおぼろに白魚のかがりも霞む春の空、つめてえ
風もほろ酔いに、心持ち良くうかうかと、浮かれ烏の
ただ一羽、ねぐらへけえる川端で、さおの雫が濡れ手
で泡、思いがけなく手にいる百両、、、、、、
 ほんに今夜は節分か、西の海より川のなか、落ちた
夜鷹は厄落とし、豆沢山に一文の、銭と違って金包み
こいつあ春から、延喜がいいわえ!」
子供にしてこの格好良さ!
台本が、、、、、完璧です!
「子供達が、いつか大人になって毎年節分をむかえる
と、かならず『ほんに今夜は節分か』とこのお芝居を
思い出すと思うんです。」
と語ってくれたのは、この会の代表の諸河文子さん。
諸河さんは踊りのお師匠さんですが、日舞は流派がい
ろいろとあって、それによって参加出来ない人がいる
と勿体ないので、この会では本名で。それだけ多くの
人達に子供達に関わって欲しいとの心意気。
素晴らしい会です。そして、歌舞伎の素晴らしさも子
供達にたくさん伝わっていると思います。

決行広い会場でしたが、マイク無しでちゃんと声が
後ろまで届いていましたよ。これが本当の芸能です。
お衣装は「松竹衣装」です。流石は中央区!

先日の舞台はお披露目会で、本番は2月3日の節分です。
場所は「鉄砲州稲荷神社」
この会では、また来年も子供を募集するそうです。
僕が習いたい!

Archives
Category
Recent Entry