もみがらカマド PART1

Detail ── 記事詳細

06.05.27 Sat
ブログ踊り放題!

もみがらカマド PART1

みなさん「もみがらカマド」ってお宅にあり
ましたか?昔はどこの農家もこれでご飯を炊いて
いたそうです。
今日は、ラジオでこの「もみがらカマド」の中継
でした。
栃木県壬生町にお住まいのリスナー、西島さんから
「うちで使っている、もみがらカマドの部品が壊れて
しまいました。どうか、探し物名人のラッキィさん
部品を探して来て下さい。」
とのおハガキを頂き、まずはそのカマドを見に行き
ました。
これです!

なんだか、ダルマストーブみたいですね。でもこれ
ご飯を炊いたり、煮物をしたりするカマドなのです。
大昔の物かと思いきや、6年前に買ったものだそう
でビックリ。新しいんですよ。
燃料は、その名の通り「もみ殻」。米農家はこの
もみ殻がそれこそ沢山出ますから、農家であれば燃料
いらずです。しかも燃やした灰は肥料になるし、一隻
2丁も3丁もです!
で、西島さんがこのカマドにこだわる理由は、燃料の
もみ殻が使わないと勿体ないのと、あとこれで炊くと
ご飯がもの凄くおいしい!!!、、、ですって!
これは、何が何でも探しましょう!
壊れた部分は、内側の鋳物の部分。あまりの高熱で溶け
てグニャグニャになっています。3年前に一度交換した
といいますから、これって消耗品なのですね。
探しました。、、、、、杉田さんご苦労様さまです!
結論からいうと、このカマドを作っている「国際重工
業」さんは、、、、、昨年廃業していました!
ああ、一年遅かった、、、、、
さあ、「もみがらカマド」の運命は?

燃料のもみ殻です。

納屋いっぱいのもみ殻。
これは、使わなくてはもったいないね西島さん!

6角形の筒が中に入ってまして、その
一段目が溶けてグニャグニャになってしまいま
した。

Archives
Category
Recent Entry