鶴岡八幡宮のしめ縄。

Detail ── 記事詳細

07.12.11 Tue
ブログ踊り放題!

鶴岡八幡宮のしめ縄。

先週の土曜日は、相模原市の城山町の川尻八幡宮
にラジオのリポートに行ってまいりました。
ここで、お正月のしめ縄作りが大詰めを向かえて
いました。
朝も早よから、男ばかりが20人ほど集まって、
大きなしめ縄と格闘です!(ほんと格闘って感じ
でした)
ここで作られるしめ縄は、あの有名な鎌倉の鶴岡
八幡様に奉納されるのです。
一番長いので、12mもある大銀杏!
これはすでに出来上がっていて神楽殿におさめて
ありまして、他にも鎌倉の駅に飾るしめ縄など、
全部で6本も奉納します。
この日は、いよいよここ川尻神社の大しめ縄、これ
も6mあるしめ縄で、しかも2本締めとう、非常に
形の整いにくい、難しいしめ縄だそうで、みなさん
悪戦苦闘していました!
この暮れの大仕事は、ほとんど若者がいなく一番若
い人でも、
「あっ、俺が一番若いのか? 62歳だ!」
といっていました。
あとは、しきりに檄を飛ばして指示をしていた小林
さんは80代!
それでも、みなさん声を張り上げて縄をしめるさまは
勇ましく神々しかったです!
近所からもラジオを聴いて
「ここで、八幡様のしめ縄が作られているのは知って
 いたけれど、実際に見るのは始めて。」
と何人もの人が、見学に来られていました。
いよいよ、新年ですね。

芯を残して、新しい稲藁と交換です。

この神社の周辺には農家が残っていますので、
稲藁が確保出来ます。

2本締めはまず2本の中央をしばっておいて、
左右を別々によっていきます。このバランスが
非常に難しい、、、、、

この太さ。

出来上がったしめ縄を神社の本殿に。男の仕事
という感じですね。

Archives
Category
Recent Entry