何でも削れる、江戸やすり!

Detail ── 記事詳細

07.12.18 Tue
ブログ踊り放題!

何でも削れる、江戸やすり!

先週の土曜日はラジオで台東区の職人さんの
師走の忙しい仕事場にお邪魔しました。
この度、職場を体験出来る「アトリエ店舗」と
いうのを区が設定して、70店舗が加盟してい
て、日々忙しい中、修学旅行生や中学生の体験
学習に力を入れています。
「指物職人」という木で三味線の箱や美しい木
箱、小物などを作る職人さんは
「ここに以前見学にきた子が、竹細工職人になっ
たんだけど、嬉しいね!」
と、語ってくれました。
今は、絵を入れた額縁をそのまましまう箱を制作
していて、これがまた箱に入ったまま絵を入れ替
えられる(?)という、どこから入れるのか全く
分からないほど正確な箱を作っていました。
「この箱のお陰で絵が売れました、なんてお世辞
でも言ってくれて、まったく、持ち上げるのが上
手いよ!」
とおっしゃっていましたが、これは凄い技です!
100年後の「なんでも鑑定団」に確実に出ます!
さて、江戸やすり、、、、、
削れないものはない、というくらいありとあらゆる
物を削るやすりを作ります!
「骨折した骨」「奥歯」「サンダルのくぼみ」「刀
のさやの内側」、、、、、、、、、、
ありとあらゆる形状のやすりが、仕事場に所狭しと
並んでいました。
で、僕は個人的に欲しいヤスリがあったのです!
それは、この夏神保町の古本屋害にある道具屋さんで
うちの洗面所の排水溝にピタリとはまる、いわゆる排
水溝のゴミとりの金属製の網を買ったのですが(20
0円くらい)これが、中心の円が小さすぎてはまりま
せんで困っていたのです。
そこで、丸いやすりを購入して早速削りました!
ほんと、こういうヤスリがドンピシャで欲しかったん
です!
でもこれが固い金属でさすがの江戸やすりでも削れど
削れど、いっこうに穴が大きくならない!多分、万力
で固定していれば力がやすりにダイレクトに伝わるの
ですが、この小さい金属を手でつまみながらの作業は
困難を極め、両手がしびれるほどの作業を3日間!
もちろん仕事の合間の3日ですが、ようやく先ほど穴
の大きさが目標に到達しました!
ヤッタ~!
長年の、とまではいいませんが、夏から願っていた排
水溝のゴミ対策ようやくがとれるわけです。
、、、、、ところが、、、、、
これをはめると、水が貯められる機能が使えなくなっ
てしまうのでした。
ああ、この3日間の苦労が、、、、、、
でも「江戸やすり」。なんでも削ります。
一本からでもオーダーメイドで作ってくれますよ。

これに、ピタリとはまるものが欲しいのです!

これを神保町で買ったのですが、もともと穴が
小さく直径3ミリ程度でしたが、ここまで広げま
した!

見事にはまりました!
しかし、、、、、、、、、

丸いヤスリと、一般的な平たいやすりです。

Archives
Category
Recent Entry