「銭湯ダンナーズ」って?

Detail ── 記事詳細

08.01.13 Sun
ブログ踊り放題!

「銭湯ダンナーズ」って?

今日は世田谷区の銭湯の、民謡好きの経営者が集ま
って、下火になりつつある銭湯を盛り上げようと
「銭湯ダンナーズ」という民謡グループを作り銭湯
でコンサートを開いている、しかも!今回CD「銭湯
音頭」を自費制作したというので、その応援に行って
来ました。
まずは朝の前点呼では今日の「乙女探検隊」のゲスト
の兵藤ゆきさんが思い出の場所が三軒茶屋でしたので
始めて乙女のチームと朝の前点を一緒にやりました!
後点呼で一緒になる事は、何度かありましたが朝に
一緒にやるのは17年で初です。
まあ、それにしてもゆきねえ先輩はメッチャ元気!
で、やっぱり上手い!
ラジオが見えて来る!
元気をもらって勉強にもなりました。
さあ、銭湯ダンナーズ!
伺ったのは「八幡湯」。ここのご主人の金山さんは
自称「太子堂の地井武男」!、、、似ている!
「昨日は、今日ラジオの本番があるからお酒飲まなかっ
たんだよ。何か、調子悪いや、、、」
といっていました。
どうやら、よく聞くと
「酒飲みは、途中で酒を加減するとダメだね。」
、、、、、飲まなかったのではなく、中途半端な量で
止めたので、調子が狂ったのである。
こんな感じで、銭湯のご主人達はみなさん個性的。
その、「銭湯音頭」ですが、いわゆる盆踊り風の音頭
ではなく本格的な民謡の音頭。でも、これがめっぽう
覚えやすくていい歌に仕上がっています。
僕も伊達に「それいけ!民謡」をやっていませんから
。民謡にはうるさいですよ!
宣伝という事で、寒くて雨が降る中チラシを持って駅前
に繰り出しましたが、流石に銭湯一筋の旦那集はあまり
チラシを配ったりしたことが無いそうで、
「こんなの、始めてやったよ!」
と、傘を持つ街の人にチラシを渡すのに苦労していま
した。
それでも、昼過ぎのコンサートには15名ほどのお客
さんが来てくれまして。みなさんで「銭湯音頭」を歌
いました。
みなさん、新潟か石川県のご出身で、富山県を入れて
その3県が銭湯経営者が多い県だとか。
「やっぱり、なんたって辛抱強いやね。」
原油高に負けるな銭湯!
僕も近くの銭湯に行こう!

なんたって、煙突が目印です。
太子堂5丁目の「八幡湯」です。

入り口には、こんな張り紙が。
みんな、集まって来て!

男湯の表示がこうでした。
女湯は「湯女」とかいて「ゆめ」です。

寒かった駅前。

チラシもびしょぬれです。

さあ、本番に向けて会場の流しで練習です。

みんなで記念写真です。

Archives
Category
Recent Entry